Skip to content
All posts

しおちゃんのコンサルティングとは?

初めましての方と会うような、交流会に参加させていただくことも多いんですが、その際に「どのようなコンサルティングしてるんですか?」と質問を受けることもしばしば。。。

ノウハウを隠しているわけでもありませんし、イチから説明することも時間がかかってしまうので、今回はブログとして私が行なっているコンサルティングの流れについて紹介させていただきます笑

まずは大前提から

私は貴社のサービスや商材そのものに口を出すことはありません。なぜなら、私は貴社のサービスや商材についての専門家ではないからです。

サービス自体の改善や根本的な見直しは、貴社内で行うことだと考えております。

例えば、他のコンサルタントが商材に対してあれこれ指摘し、根拠のないアドバイスをする場合もあるかもしれませんが、それはかえって社内の混乱を招くことが多いでしょう。私の目指すところは、貴社が提供するその価値あるサービスを最大限に生かし、その利益を最大化するお手伝いをすることです。(もちろん必要であれば市場分析などはお手伝いさせていただきますが)

だからこそ、貴社が誇るサービスに対しての価値を損なうことなく、どうすればより多くの消費者に響き、収益を上げられるのかという点にフォーカスしてアプローチしていきます。

消費者の行動を可視化します

ビジネスの成功には、消費者の行動を理解し、それを基に戦略を立てることが欠かせません。現状の立ち位置を確認するために、私は一般的な消費者の購買プロセスに基づいて、貴社のビジネス全体のプロセスを整理します。

購買プロセスには、通常以下のようなステージが存在します:(私のコンサルティング資料から引用 笑)

consulting_strategy

貴社の施策が、どのステージでどのような目的を持って行われているのかを整理し、何よりも全員が共通認識を持てるようにすることが重要です。これにより、施策のズレや無駄がなくなり、効率的な施策が行えるようになります。

PDCAを回しましょう

施策の整理ができたら、それに基づいて不足している部分や見直すべき部分を補強していきます。それぞれの施策は一度行ったら終わりではなく、PDCAサイクル(Plan, Do, Check, Act)を回し、効果を確認しながら常に改善を行うことが求められます。

例えば、施策の中で「どんな広告を打つべきか?」や「イベントやセミナーの効果はどうか?」といった質問が出るかもしれません。しかし、これらの答えは単純なものではありません。広告や施策の効果は、社内のリソース、ターゲット顧客、施策を行うタイミング、さらには時代のトレンドによっても大きく異なります。

多くのコンサルタントが、「Facebook広告がいい!」「今はセミナーが重要!」などと一律のアドバイスをしていることがありますが、そんなものは無視して大丈夫です 笑

大事なのは、貴社のビジネスにとって何が最適かを見極め、柔軟に対応していくことです。

最後に

このブログで、私のコンサルティングの流れを簡単に紹介しましたが、コンサルティングにはマニュアルや教科書通りにいかないことが多々あります。

実際には日々のインプットや、他業界との情報交換で得られる新しい知見が大きな役割を果たしています。

そのため、単にこのブログを読んだだけでは、私がどのようにアプローチするかの全貌を真似することは難しいので誰かに真似される心配はないと思ってます笑

読まれた方には今回のブログで消費者視点の整理やPDCAの重要性が伝わっていれば嬉しいです。

もしこのアプローチに興味を持たれましたら、ぜひ一度ご相談いただければと思います。貴社の利益最大化のために、全力でサポートいたします。